豊富なメニューが魅力!八百屋さん直営のジューススタンド
「八百屋コウタのフルーツスタンド」
著者撮影
平塚駅から徒歩10分ほど、街の商店街に「フレッシュジュース」が楽しめるジューススタンドがある。
著者撮影
「八百屋コウタのフルーツスタンド」は、その名の通り、八百屋コウタ直営のジュース&フルーツスタンド。新鮮な野菜や果物を使ったフレッシュジュースやスムージー、スープ、フルーツパフェを提供している。
思わず迷う!豊富なメニュー
著者撮影
季節の野菜や果物をたっぷり使った豊富なメニューは八百屋直営店ならでは。目の前のメニューを眺めていると、思わずどれにしようか迷ってしまう。取材時(2016年7月)は、桃やスイカ、メロンのフレッシュジュースやスムージーがお目見え。
著者撮影
野菜を使ったスムージーもグリーン(ほうれん草、キャベツ、バナナ、りんご、豆乳 )とレッド(トマト、人参、りんご、はちみつ、マンゴージュース)がラインアップしている。※野菜のスムージーの食材は日によって異なります
栄養たっぷりの贅沢ジュース
レッドスムージー 著者撮影
八百屋コウタのフルーツスタンドでは、ジュースやスムージーを作る際に、バイタミックスを利用。バイタミックスはアボカドの種まで粉砕するホールフードマシーンで、野菜や果物の栄養素を効率よく吸収できるようにする優れもの。旬の野菜や果物は栄養満点。ジュースにして取り入れることで、より吸収しやすくなる。
こだわりの野菜や果物がそろう八百屋コウタ
著者撮影
フルーツスタンドの目と鼻の先にあるのが、運営元の「八百屋コウタ」。このお店には、こだわりの野菜や果物が毎日ならび、地元の人々に愛されている。
更に、今年からは移動式店舗の「フルーツキャビン」をスタートしたそう。平塚のマルシェなどのイベントに出店し、野菜と果物の魅力を伝えている。
著者撮影
毎日でも通いたくなってしまう「八百屋コウタのフルーツスタンド」。店頭にはベンチもあるので、ジュースを飲みながらのんびり一休みできるのも嬉しいポイントだ。
八百屋コウタのフルーツスタンド
住所:平塚市宮松町9-5
営業時間:8:00~18:00(日休)
電話番号:0463-22-1183
URL:https://www.facebook.com/yaoyakoutafruitstand/

東南アジアの情報サイト「TRIPPING!」の編集者として勤める傍ら、ナチュラルフードディレクターとして、料理イベントを運営する「i.kitchen」を主宰。湘南の食材を美味しく食べられるお店の情報を中心にお届けして行きます。
URL:http://tripping.jp/