フォトジェニックな実力派サンドイッチに夢中でかぶりつく!
「松風SAND&BAR」
著者撮影
タベアルキストのスダカエーが担当する湘南ごはん。
「オススメのお店ありますか?」を合言葉に、人と人がつなぐ湘南の素敵なお店を食べ歩きたいと思います。
青空に映える白い外壁とストライプのファサード。オシャレな外観が目を引く『松風SAND&BAR』は、平塚駅南口から海へ向かう道=平塚なぎさプロムナードを歩いて、高浜公園前の交差点の角にあります。
フォトジェニック! タワーサンドイッチが話題
著者撮影
2016年のオープン以来、フォトジェニックなサンドイッチが話題となった人気店で、看板メニューはタワーサンドイッチ。
サンドイッチを串に刺して積み上げたそのビジュアルはインパクト大! 迫力満点です。
著者撮影
いざ目の前にすると、こんなにたくさん食べれるか不安になりますが、そこは心配無用。
トーストした食パンのサクッとした軽い歯ごたえが心地よく、2種類のサンドイッチが交互に刺さっているので、味に変化があり飽きずに食べ進められます。
しかし、これで驚くなかれ。
著者撮影
夜のバータイムになると、さらに高さを増した全長30cmの“世界一高いクラブハウスサンド”が登場するとのこと。チャレンジ心をくすぐられますね。
サンドイッチはテイクアウト可能で、もし店内で食べきれなくてもお持ち帰りできるそうです。
ローストビーフサンドイッチも負けずの人気
著者撮影
こちらも人気メニューのローストビーフサンドイッチ。
お皿一面に広がるお肉が豪快すぎて、これまたフォトジェニック! そのままお肉をつまむも良し、パンに詰め込むも良し、食べ方は自由。
サンドイッチのためにオーダーして作っているという、カンパーニュとの相性もバッチリです。
著者撮影
この夏の思いで作りにピッタリのサンドイッチ! カメラ片手に訪れてみてはいかがでしょうか。
松風SAND&BAR
住所:神奈川県平塚市松風町9−8
営業時間:11:00~売り切れまで 定休日:不定休
電話番号:0463-79-8187
URL:https://www.facebook.com/matsukazesand/

徘徊系オープンゲッター。 フードアナリスト。年間400件以上の食べ歩きをする「タベアルキスト」で、主にカフェ・スイーツ担当。ニューオープンや話題の店にいち早く足を運ぶのが趣味。ミーハーなグルメ情報はblog【ミーハーグルメ~ごはんの時間なので帰ります】 http://mealafter5.blog.jp/ にて。
URL:http://mealafter5.blog.jp/