湘南産の野菜に大満足!活気溢れるマルシェ
「あさつゆ広場」
こちらは平塚駅からバスに揺られること20分、
富士山を望む田園地帯にある地産地消の市場です。
JA湘南の直営なので、都内ではあまり見ない湘南産、平塚産の野菜を購入できます。
店内に入ると旬の野菜がたくさん売られており、早い時間から活気に満ちております。
朝どれの新鮮な筍も、ゴロゴロとワイルドに販売されており、しかもリーズナブルです。
(300円〜500円が中心でした)
写真二枚目は平塚産木ノ芽と合わせて作った若竹煮です。
平塚は葱の一大産地で、種類が豊富。
冬には「平塚土ねぎ」というブランド葱を出荷しているそうです。
さらに、春の味覚・フキや、平塚産のアスパラなども。
平塚産のアスパラとは珍しいですね〜!
白玉葱「ホワイトベアー」は甘みが強く、サラダで生で頂くと絶妙でした。
野菜だけでなく平塚で揚がった魚の干物や、玉子なども売られております。
玉子の生産者の名前にはびっくり(笑)
また、こちらで頂けるジェラートはとても美味しいです。
10数種類の中から、僕は葱のジェラート、小松菜のジェラートをダブルで頂きました。
「葱のジェラート!?」と思われた方こそ、是非!
野菜のエグミ、くさみが無く、野菜が上手いこと活かされております。
屋外では、花や野菜の苗が販売されており、種類豊富で心が躍ります。
こちらはフレッシュで美味しい野菜がお安く手に入るので、
ついついショッピングカートが重くなってしまいます。
少し離れているものの、一度伺うと「近所にないのが残念!」と思われることかと思います。
JA湘南 あさつゆ広場
住所:神奈川県平塚市寺田縄424-1
営業時間:夏期(3月~10月) 9:00~18:00、冬期(11月~2月) 9:00~17:00
電話番号:0463-59-8304
URL:http://www.jakanagawa.gr.jp/shonan/05einou/asatsuyu.html

料理も愛するタベアルキスト。鮨、日本料理、中国料理、エスニック料理が特に好きです。ネットやメディアの情報だけでなく、信頼出来る友人や料理人の方の情報も参考にして食べ歩いております。美食との出会いは人生を輝かしくするものだと思いますので、ご参考になれば幸いです!
URL: