ご飯とルーのバランスが最高!カフェのように寛げるカレー店
「Woof Curry」
タベアルキストのスダカエーが担当する湘南ごはん。
「オススメのお店ありますか?」を合言葉に、
人と人がつなぐ湘南の素敵なお店を食べ歩きたいと思います。
今回のスタートは長谷。
偶然にも 2013 年に知人が Losango という雑貨店をこの地にオープンしており、
薦めていただいたカレー屋さんに行ってみました。
☆Woof Curry
鎌倉大仏の見下ろす街はあいにくの雨。
雨の鎌倉は人通りがいつもより少なく、スムーズに移動できます。
長谷駅から数分てくてく歩いて、由比ヶ浜大通り沿いにあるWoof Curryへ。
シンプルな外観は一見してカレー屋さんだとはわからない雰囲気。
店内は2フロアになっています。
店内もシンプルで、窓から差し込む外光が優しく、
カフェのような落ち着ける空間を作り出しています。
2階へと上がり<スペシャルカレー (¥1,100)>を注文。
チキン、野菜、ポーク、キノコ、ビーフ、スペシャルと6種類のカレーがあり、
ルーはすべて同じものを使っているとのこと。
熱々の湯気が立ち上るカレーをスプーンですくい口に運ぶと、
ごはんとのバランスがとてもいいルーであることを認識します。
吉祥寺の「まめ蔵」にて修行後、この地で開業して7年目。
「安心して食べられる美味しいカレー」と地元の人にも愛されています。
Woof Curry
住所:鎌倉市長谷2-10-39
営業時間:11:00-21:00
電話番号:0467-25-6916
URL:http://www.woof-curry.com/

徘徊系オープンゲッター。 フードアナリスト。年間400件以上の食べ歩きをする「タベアルキスト」で、主にカフェ・スイーツ担当。ニューオープンや話題の店にいち早く足を運ぶのが趣味。ミーハーなグルメ情報はblog【ミーハーグルメ~ごはんの時間なので帰ります】 http://mealafter5.blog.jp/ にて。
URL:http://mealafter5.blog.jp/