漫画喫茶を超える楽しい空間!鎌倉の癒し喫茶店
「読ム読ム」
湘南はパワーチャージできるところだらけ。
日々のことも、自分のことも、立ち止まって大切にできる “ところ” と “とき” が溢れてます。
今回ご紹介するのは、そんな癒しの場所の1つ。
鎌倉の大町にある“漫画の多い喫茶店”【読ム読ム】さんです。
きっとみなさんが想像する “漫画喫茶” とは一味も二味も違う空間が広がっています。
冬の季節いよいよ到来で、お店に入るとストーブとやかんがお出迎え。
ジャンルもいろいろ。懐かしい漫画もたくさんそろってます。
この日の私のお供は「キャンディ・キャンディ」。懐かしい…。
そして何より、お腹に嬉しいメニューも。
カレーやスパゲッティミートソースなどモリモリ食べるもよし、
京都のKAFE工船さんの豆を使用しているという、美味しいコーヒーと一緒にケーキをほおばるもよし。
漫画と一緒にお腹も気分も満たされます。
季節のタルトは「キャンディ・キャンディ」に実によく合います。
そして、【読ム読ム】さんでは漫画を楽しむだけじゃなく、
「ボサノバギター教室」が開催されていたり、
お酒によく合うメニューをそろえた「飲ム飲ム」の日があったり、
また、お店のすみっこで “フェアリーカード” と “シンクロニシティ”、そして“ロマンスカード”、
3種類のカードから選んで、出たカードから意味を読みとる「すみっこヨムヨム」が開かれたりしています。
実は私、とっても興味があって「すみっこヨムヨム」の “チホさん” にみてもらったことがあるのですが、
とーっても興味深いメッセージが届きました。
それぞれのスケジュールは【読ム読ム】さんのホームページで更新されるので
是非チェックしてみてくださいね。
いろんな五感が(第六感も!?)癒されて満たされる、
そんな時間を過ごせる【読ム読ム】さん。店主さんの笑顔にも癒されます。
この看板が目印ですよ。
日々のいろいろも、ここへ来て手放してみてはいかがでしょうか。
読ム読ム
住所:〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1-2-19
営業時間:平日・日曜12:00〜20:00 (月曜定休) 土曜12:00〜22:00
電話番号:0467-23-0799

アメリカ留学中に“映画を宣伝する仕事”に出逢い、
それから約12年間、映画祭運営や映画宣伝に携わってきました。
そして2年前、メインの活動場所が東京都内にもかかわらず念願の湘南にお引っ越し。
どんなに忙しくたって長距離電車移動だって、
全て癒してパワーをくれる湘南のスポット&魅力をお届けできたらと思います。
URL: