鎌倉の伝統工芸品を体験しよう!
「鎌倉彫工芸館」
幼少期からオーストラリアやアメリカの海辺を移り住み、湘南に出会いました。
そんな私(Massa) が新たな切り口で湘南の街をSurfing (探索)する湘南city surf。
今回は、和田塚駅の近くにあり、家のような作りの『鎌倉彫工芸館』。
ここで鎌倉のアートを体感します!
ここは鎌倉でも数少ない、
鎌倉彫工のアトリエを持ちながら商品の販売も行っている場所です。
木彫り漆塗りの鎌倉彫のお皿やお箸など職人のこだわりが詰まった作品が展示されています。
中ではその製品を作る過程などをガラス越しに見る事が出来て新鮮でした。
多くの作品が職人の手がこもってあり、見れば見るほどその深い世界に引き込まれます。
ボールペンなど友達にプレゼントしたら喜ばれそうなグッズも多く、見飽きません。
桂で作られたブローチはオシャレでとても可愛いかったです。
価格も600円くらいでとてもリーズナブルです。
以前アメリカを中心にストリート界で流行した木製のアクセサリーがありましたよね。
もしかしたらファッション界のニュートレンドになるかも。。。
きっと今年の夏、鎌倉彫工芸館のアクセサリーを着こなし、
身につけていれば目立つ事間違いなしです!
是非、今年初の湘南に訪れた方も鎌倉初発のアートの世界をご堪能ください。
鎌倉彫工芸館
住所:〒248-0014 鎌倉市由比ガ浜3丁目4番7号
営業時間:平日 火曜日~土曜日 9時から16時 日曜日・祝日 11時から16時 休館日 毎週月曜日 *但し月曜日が祝日の場合火曜日休館

南国(ハワイ)生まれ東京とオーストラリア、ハワイで育ち、楽しい人は大体友達。楽しい事なら大体大好き。学生時代から海が大好きでした。サーフカルチャーから美味しいご飯まで他とは違う、外国人の目線で新たな湘南の魅力をお伝えします。
URL: