ほっと一息。寛ぎの空間で頂く、美しい押し寿司
「左可井(さかい)」
鎌倉駅から徒歩で20分少々。
ここまで来ると、若宮大路の喧噪は既に遠いものとなります。
バスでも伺えますが、ゆったり歩けば、日常が緩やかにほどけてゆきます。
お店の前には小川が流れており、心地良い。
鯉がのんびり泳いでおります。
こちらのお店は「民家を改修した」というより、民家そのものの佇まい。
これが不思議と落ち着く、寛ぎの空間です。
店内にはお座敷席とテーブル席があります。
地ビールを見つけて、すかさずオーダー…
暖かい陽光を浴びながら、中庭をぼんやりと眺めて頂くランチビールは最高です。
実はこちらは【穴子丼】で有名なのですが、今回は【季節の魚の押し寿司】を頂きます。
以前お伺いした際に隣の方が頼んでおられ、その見た目に一目惚れしたもので…
【季節の魚の押し寿司】はお吸い物と玉子焼きが付いて1,300円。
玉子焼きも美味しく、甘めの出汁がじゅわっと食欲を誘います。
付け合わせの山椒昆布が相性良く、嬉しい。
押し寿司は8貫で、今回は鯵、鯛、さより、鯖、自家製スモークサーモン。
見目麗しく、届いた瞬間に嬉しくなります。
どちらから頂こうか迷いますね…
鯵。大葉と生姜を噛ませて、さっぱり爽快。
鯛。大根の甘酢漬けが優しい味わいで、僅かにあしらわれた柚子に冬の凛々しい香気を感じる。
さより。強めの〆加減で、山葵がさよりの香りを引き立てる。
鯖。脂が乗っていて美味しい。こちらはさよりよりも軽い〆加減。
スモークサーモン。塩気と燻蒸香が力強い!おかわりしたくなりました。
【穴子丼】に惹かれる気持ちを我慢しても、十分価値のある押し寿司です。
季節で変わる味わいを、都度試してみたくなる癒しの一品。
人気店なので、12時前の訪問がベターです!
左可井
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2-1-31
営業時間:11:30〜15:00
電話番号:0467-24-7759

料理も愛するタベアルキスト。鮨、日本料理、中国料理、エスニック料理が特に好きです。ネットやメディアの情報だけでなく、信頼出来る友人や料理人の方の情報も参考にして食べ歩いております。美食との出会いは人生を輝かしくするものだと思いますので、ご参考になれば幸いです!
URL: