食べ歩きもオシャレに!可愛すぎるフローズンフルーツバー
「PALETAS」
タベアルキストのスダカエーが担当する湘南ごはん。
暑い日にはついついひんやりスイーツが欲しくなりますね!
鎌倉にはアイスクリーム屋さんがいっぱいあるんです。
行列のお店から穴場まで、食べ歩きしたくなるオススメのお店をシリーズで紹介します。
鎌倉駅西口を出て、そのまま市役所の方にまっすぐ行くと
紀伊國屋のちょっと先に、人気のフローズンフルーツバーのお店があります。
『PALETAS』
店内に足を踏み入れると、目の前のショーケースには鮮やかなアイスが。
フルーツをそのまま棒アイスにしたような、可愛らしいルックス。
PALETASのフローズンフルーツバーは着色料などの合成添加物を一切使わずに、
できるだけ国産のオーガニック素材を使って1本1本手作りで作られているそう。
どれも可愛くて、魅力的なフレーバーばかりで迷ってしまう・・・
けれど、あとからあとからお客さんが後ろに並び、列をなすというプレッシャー(笑)
混んでる日には整理券配布も行われるほどの人気なんだとか。
今回オーダーしたのはこの2種類。
「Kuri-Macha」
「Okinawa Mango-Pine」
テイクアウトにも嬉しい紙コップ入りです。
カップ片手に食べ歩いててもオシャレでサマになりそう♪
Kuri-Machaは抹茶のジェラートをベースに、小豆と和栗が入っています。
普通のジェラートに比べたらすこし硬いテクスチャー。
かぶりつくと意外にしっかりと抹茶の香る味!
Okinawa Mango-Pineは夏らしいトロピカルでフルーティーな味。
ミルクにパイナップルやパッションフルーツの果汁を加えたジェラートをベースに、
ゴロゴロとしたサイズの沖縄産のマンゴーとパイナップルが。
フレーバーは日変わりだそうですが、
あらかじめオフィシャルサイトのメニューページでだいたい目処をつけておくと選びやすいかもしれません。
PALETAS (パレタス)
住所:神奈川県鎌倉市御成町15-7 2F
営業時間:10:00 - 18:00 定休日:水曜(7月・8月)
電話番号:0467-33-5009
URL:http://www.japan-paletas.com/

徘徊系オープンゲッター。 フードアナリスト。年間400件以上の食べ歩きをする「タベアルキスト」で、主にカフェ・スイーツ担当。ニューオープンや話題の店にいち早く足を運ぶのが趣味。ミーハーなグルメ情報はblog【ミーハーグルメ~ごはんの時間なので帰ります】 http://mealafter5.blog.jp/ にて。
URL:http://mealafter5.blog.jp/