生ヨーグルトでフローズンヨーグルト専門店
「鎌倉ウッドベリーズ+」
タベアルキストのスダカエーが担当する湘南ごはん。
オススメの鎌倉のひんやりスイーツを、
行列のお店から穴場まで、シリーズで紹介します。
若宮大路を鶴岡八幡宮にほど近いあたりまでいきます。
たくさんのフルーツが飾られたディスプレイが目印のお店。
「鎌倉ウッドベリーズ+」
自家発酵のフレッシュな生ヨーグルトでつくるフローズンヨーグルトの専門店。
2014年に和田塚から若宮大路に移転してきました。
使用する生ヨーグルトは、コクがあり濃厚な、プレーンで食べてもおいしいヨーグルト。
たっぷりの乳酸菌が生きたまま入っているので、おなかにもやさしいのです。
そこに農園直送のフレッシュな旬のフルーツをたっぷりと加え、
できたてのフローズンヨーグルトがいただけます。
ひんやりスイーツでは珍しい「佐藤錦」をオーダーしました。
佐藤錦にヨーグルトの酸味とコクが合わさって、
佐藤錦のとろりとした甘み酸味など、繊細に風味を引き出しています。
佐藤錦そのまま以上に佐藤錦を食べているという感覚があります。
なんだか不思議!
アイスケースに並ぶフルーツの中には、
「湘南ポモロン」や「三浦極上メロン」なんて地の物も。
旬のフルーツはどんどんと入れ替わっていくので、
訪れるたびに新たな感動を味わえるのがいいですね。
鎌倉ウッドベリーズ+(プラス)
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9ー27 湯浅物産館1F
営業時間:10:30 - 18:30
電話番号:0467-25-3993
URL:https://www.facebook.com/kamaberrys

徘徊系オープンゲッター。 フードアナリスト。年間400件以上の食べ歩きをする「タベアルキスト」で、主にカフェ・スイーツ担当。ニューオープンや話題の店にいち早く足を運ぶのが趣味。ミーハーなグルメ情報はblog【ミーハーグルメ~ごはんの時間なので帰ります】 http://mealafter5.blog.jp/ にて。
URL:http://mealafter5.blog.jp/