この口当たりが癖になる!手打ちのざるきしめん
うどん・蕎麦店「百苑」
鎌倉駅から10分と歩かない場所に、穏やかに食事を出来る、うどん店『百苑』はあります。
外観は非常に渋く、知らなければ単なる街場のうどん・蕎麦店のようですが、
こちらでは非常に珍しい手打ちの「ざるきしめん」を頂くことが出来ます。
お店に入ると外観以上に渋い。
いかにも鎌倉と言った雰囲気を味わえますが、演出が入っていないので、
実に民家的な味わいがあります。
メニューを見ると、牡蠣や海老天などの豪華なうどんも気になりましたが、
ここはシンプルにうどんと向きあおう!と、冷やの「ざるきしめん」を。
こちらのうどんは、種を練った後に一晩寝かせて、翌朝打つところが特徴。
種は無漂白の小麦粉と自然塩を用い、丁寧に練られております。
うどんはこの通り、キラキラと美しい。
きしめんらしく平たくウェーブしており、ひだが陽光を反射します。
まずはツユを付けずに頂いてみると、力強い小麦の香りが漂い、
歯応えはしっかりしており、噛みしめると気持ち良いリズムです。
そして、何よりも魅力なのが、舌触り。
つるりと滑らかで、舌を撫でるかのよう。
また、短く切ってあるので、女性でも食べやすいかと思います。
そして、こちらはツユにもこだわっているようで、
「うどんだしではなくて、和食のだし」とのこと。
少し甘みを立たせたバランスの良いツユです。
薬味にうずらの生卵が付いているところも、嬉しい。
さらに、〆に蕎麦湯ならぬうどん湯でツユを割って飲むと言うのも、
ツユに自信がある証拠でしょうか。
「観光地のうどん」とは一線を画する味わいで、
今度は温かいうどんを頂いてみようかと思いました。
百苑
住所:神奈川県鎌倉市大町1-3-6
営業時間:11:00~19:00
電話番号:0467-22-1922

料理も愛するタベアルキスト。鮨、日本料理、中国料理、エスニック料理が特に好きです。ネットやメディアの情報だけでなく、信頼出来る友人や料理人の方の情報も参考にして食べ歩いております。美食との出会いは人生を輝かしくするものだと思いますので、ご参考になれば幸いです!
URL: