子どもと一緒に、歌と絵本が楽しめる!ブックカフェ
鎌倉の絵本とうたのカフェ「SONG BOOK cafe」
著者撮影
鎌倉でお土産のお買い物、といったらまず小町通りが浮かびますが、最近反対側に伸びる御成通りに、洒落たレストランやカフェ、雑貨屋、洋服屋さんなど、センスのよいショップが増えているんです。
御成通りを抜け、江ノ電和田塚駅の先まで大通りを歩いて(この途中にもおしゃれなお店がたくさん)行くと、右手に小さなかわいらしいカフェが。真っ白な外観に真っ赤なドア。絵本とうたのカフェ、『SONG BOOK Cafe』に到着です。
著者撮影
著者撮影
中に入ると、真ん中にテーブルと椅子が固めて置かれていて、絵本の棚にぐるっと囲われ、まるで図書館のような配置に。テーブルに座ってお茶を飲みながらゆっくりと絵本を読んだり、選ぶことができます。(もちろんお食事もできます!)
著者撮影
ところどころに置かれている手作りの雑貨や天井からぶら下がっているモービルたちが世界観を創っています。絵本は子ども向けのものが多いですが、大人にも居心地が良く、誰もが思わずニッコリしてしまう空間です。
著者撮影
代表の中川ひろたかさんは絵本の作家さんで、なんと子ども向けの歌まで歌っているそう。ご自身が立ち上げた「ソングレコード」からCDもリリースされているんです。さらに、保育士からアーティストになった方たちのマネージメント事業もされていて、全国の保育園や幼稚園、児童館などでコンサートライブを行っています。また、中川さんは、日本の男性で初の保育士だったそう! 今ではその経験と、芸術的センスが掛け合わさり、独自のスタイルで活躍されているのですね。
著者撮影
カフェの一角にはソングレコードからリリースされたCDやカセットテープが試聴できるコーナーも。ユニークなジャケットの作品がたくさん置かれていて、どれから聴こうか迷いますね〜。
著者撮影
この日、お店に立っていたのは、中川さんの奥さまでした。中川さんは、お孫さんの運動会の応援に行かれているとのことで、お会いできませんでした。残念!
著者撮影
中川ひろたかさん作の絵本「しほちゃんのシフォンケーキ」にちなんで、料理家なかしましほさんのお菓子が並んで販売されていました。ついつい手を伸ばしたくなってしまう、かわいらしいイラスト入りのパッケージ。体にやさしいおやつです。
著者撮影
著者撮影
子ども用の椅子が二脚置かれ、小さな子が絵本を読めるスペースも。月齢の小さな赤ちゃん向けの絵本は、このあたりに並んでいました。
著者撮影
SONG BOOK Cafeでは、外のスペースの一部分を使って、客席ひとつの人形劇場「ぴぴ☆しあたー」を定期的に開催しています。
人形遣いのYUKI☆さんが木彫りのマリオネットで、たった一人のために公演してくれます。この日は開催日ではありませんでしたが、本棚の中にひっそりと立っているYUKI☆さんのマリオネットに会えました。ぜひこのワンダフルな公演のある日に来てみたいですね。
(※公演日程は、ホームページでご確認ください → http://yuki-puppet.jimdo.com)
絵本や歌、人形劇など、素敵な発見や出会いがあるSONG BOOK Cafe。
お散歩に疲れたら、ワクワクする絵本に出会いたくなったら、ぜひ訪れてみてください。
鎌倉の絵本とうたのカフェ
住所:鎌倉市笹目町6-6 大栄ビル1階
営業時間:11:00-17:00
電話番号:046-725-0359
URL:http://www.songbookcafe.com/
情報元説明:
営業日:毎週木曜日~月曜日

編集・ライター、PR。モード誌『marie claire』の広告営業、レコード会社勤務、主婦雑誌の編集を経て出産を機にフリーランスに転身。得意分野の音楽、アート、カルチャー、フードを中心に執筆中。音楽活動をしている夫&1歳の娘と休みがあれば湘南に出かけてビール片手にブラブラしています。子どもを連れて行ける湘南のカフェやお店、スポット、子ども向けのワークショップなどご紹介していきます!
URL: