ピリ辛で優しい味わい!こどもも喜ぶ!?「黒胡麻担々麺」
「麺処 そばじん」
著者撮影
こちらは辻堂で人気を博すラーメン店です。駅から800mくらい離れておりますが、お店に着くとほぼ満席でびっくり! しかも、14時前なのに…何故!?
混雑に納得。「こどももウェルカムなお店」
著者撮影
店内を見回して、その理由に納得しました。カウンター席12席に加えて、テーブルが4台あり、こどももウェルカムなようです。ラーメン店だと、どうしてもこども不可だったり、こどもを連れて行くのに気が引けるお店が多かったりするので、こちらはありがたいですね。
通常メニューは「鶏そば」と「黒胡麻担々麺」。
そして、麺以外には、昔茅ヶ崎で居酒屋を経営されていた時からの名物と言う『焼めし』。僕は友達からオススメされていた「黒胡麻担々麺」をオーダーしました。
キッチンが見える席に座りましたが、ひとつひとつ小鍋に入れて作るところが面白い。提供ペースは落ちますが、個性もあってよろしいのではないでしょうか。丁度、生ビールを一杯飲み終わるくらいに「黒胡麻担々麺」がやってまいりました。
辛さ控えめ、とき卵が優しい味わいを演出
著者撮影
頂いてみると、とき卵が入っているところが面白い!辛味は元々控え目ですが、卵の甘みと合わさって、なんとも優しい味わいです。
激辛好きな僕は卓上にある辣油を掛けて辛味をアップして頂きました。
著者撮影
(辣油以外は、黒胡椒とニンニクです)
麺は細いちぢれ麺で、固めに茹でているのが良いです。アツアツの鍋でも、なかなか伸びない工夫がされております。そして、炸酱がたっぷりなところも嬉しく、挽肉だけでなく榨菜と花椒少々が入っているようです。
スープの表面にはニラもたくさん乗っており、全体的に飽きが来ない味わい。胡麻も芝麻酱ベースではなく、すり胡麻主体という言うところが軽やかな味に仕上げております。これならば、辛いものが好きなこどもにも行けるかもしれません!
著者撮影
地域の人に愛されている理由に納得の、落ち着く味わいの担々麺でした。
麺処 そばじん
住所:神奈川県茅ヶ崎市赤松町3-1
営業時間:11:00~26:00
電話番号:0467-39-6808
情報元説明:
無休

料理も愛するタベアルキスト。鮨、日本料理、中国料理、エスニック料理が特に好きです。ネットやメディアの情報だけでなく、信頼出来る友人や料理人の方の情報も参考にして食べ歩いております。美食との出会いは人生を輝かしくするものだと思いますので、ご参考になれば幸いです!
URL: