観光名産品!辻堂海岸で採れる、湘南はちみつ
「中野養蜂園」
タベアルキストのスダカエーが担当する湘南ごはん。
「オススメのお店ありますか?」を合言葉に、
人と人がつなぐ湘南の素敵なお店を食べ歩きたいと思います。
住宅地をてくてくと。
ミナミカレー&スープの店主とは脱サラ仲間(笑)らしいはちみつ屋さんへむかいます。
こちらのハチミツをカレーやプリンに使っているそうですよ。
「中野養蜂園」
藤沢の観光名産品にもなっている湘南ハチミツは、辻堂に咲く街のお花から採取したハチミツです。
お店の裏にちいさな養蜂園があり、採れる量が限られているため希少らしいです。
湘南ハチミツには春採れのものと夏採れのものがあり、
その時期ごとに咲いているお花の違いで見た目にも香りにも違いが現れます。
春は4~6月頃に咲く花の蜜で、かがやく黄色。
ふわりと鼻に抜けるすっきり爽やかな香り。
夏は7月~8月頃に咲く花の蜜で、つやのあるオレンジ色。
こちらは濃密な香りで、こっくりとのどに落ちる甘さ。
それぞれの良さがあります。
近くの麦波ベーカリーで食パンを買って、
翌朝の朝食でさっそく食べ比べしてみました。
麦波ベーカリーや近所のカフェなどでもこの湘南ハチミツを使っているところがたくさんあるみたい。
みなさん地元開催の週末マーケットの出店仲間でもあるらしいです。
お店で扱っているのは湘南ハチミツだけでなく、国内外の厳選されたハチミツやハチミツ関連商品も。
テイスティングできるので、気に入ったものをお土産に買うのもいいですね。
中野養蜂園
住所:神奈川県藤沢市辻堂東海岸1-16-8
営業時間:9:00~19:00 定休日:日曜日
電話番号:0466-36-0875
URL:http://www.nakano-youhou.com/

徘徊系オープンゲッター。 フードアナリスト。年間400件以上の食べ歩きをする「タベアルキスト」で、主にカフェ・スイーツ担当。ニューオープンや話題の店にいち早く足を運ぶのが趣味。ミーハーなグルメ情報はblog【ミーハーグルメ~ごはんの時間なので帰ります】 http://mealafter5.blog.jp/ にて。
URL:http://mealafter5.blog.jp/